のらりくらり。と

主にゲームについてお話していきます。その他、思ったことをダラダラと書いていきます。

ファイアーエムブレム ヒーローズ

おはようございます。

 

先日2/2に配信開始となった"ファイアーエムブレム ヒーローズ"(以下FEH)についてです。

 

まず始めに私のIDを置いておきますね…
f:id:sukiichi:20170204081524j:image

フレンド機能としてはまだ実装には至っていない感じでとりあえずは登録しか出来ない状態っぽい

 

 

任天堂より提供の既存IPによるスマートフォン向けアプリでマリオに続く第2弾となっています。

スマートフォンとの相性うんぬんもあるでしょうが、任天堂を代表するマリオの次なんです!一度はシリーズ終息へ向かっていたのが嘘のようなV字回復っぷりでGBAシリーズからのファンである私もホクホクしている今日です。

 

さて、興奮覚めやらぬ所ですが、配信開始から現在までの使用感など感想をば・・・

おおまかな操作方法などは公式参照で

 

 

ー狭いながらも戦略性のある戦い

スマートフォンという特性上タッチ操作オンリーになる影響もあり、1ユニット毎の大きさが大きめに設定されておりデフォルメキャラがとても可愛く動いているのですが、その影響もあって 8×6マス(計48マス)のフィールドとなっています。

自軍4、敵軍4で8マスは埋まってしまいますし、シリーズ経験のある方からするとかなりの狭さです。

しかし、7章まで進めた所で感じるのは狭い事を逆手に取った戦いを得られている事に気付きました。これなんか既視感あるなと思い起こしてみても見つからないんですが、マス目などでいうとテラバトルに近いものもあるし、一手一手で攻守を考える様はポケモンコマスターの様でもある・・・。うーん

 

でも、こう、一面の数少ないマス内での攻防ってのはボードゲームみたいではあるな

 

狭いマップだからこそなんだけれども森や山、城壁など障害物がギュッとなっている。ユニット渋滞もあるから位置など考えさせられる上、4×4なのでいかにユニットを効率よく消していくかが鍵になってくる

 

 

ー課金要素について

課金はスマートフォン向け売り切り方式ではないのでマリオランとは違って現行の多くが採用しているガチャタイプの課金になってくるんですけど、任天堂なりの配慮もみられる。

多くは単発か10連かと思われるのですが、FEHは多くて5連。5連でも一気に引かせるのではなく時間をかけて選択されるようになっているので単発で5回引いているような感じ。10連だと結果1回の動作であるので感覚が鈍ってしまう所ですがそこを抑制しているようにも。レアリティの排出確率はまぁ

まだまだ始まったばかりで恐らくはFEイヤーともなりそうな本年ですし、FEHは色々と機能実装もされていくでしょうから今、判断をしてしまうのはちと勿体ないかもしれませんね(まだユニットも出ていないシリーズありますし)

 

 

ちょっと書くのに時間かかってしまって尻すぼみな内容です。スミマセン